2023年04月26日

紫&白のコラボ藤棚!

入口の野田藤は終わりましたが、紫&白のコラボ藤棚が見頃になりました!

dc042678.jpg
撮影:松田隆

dc042680.jpg
撮影:松田隆

dc042651.jpg
撮影:松田隆

dc042673.jpg
撮影:松田隆

dc042675.jpg
撮影:松田隆

撮影に行くと、写真協力隊の松田先生も撮影にご来園くださっていて、しばしお話。

「白い野田藤、いいですね〜!」と、先生。良い香りも漂ってきていました。

dc042684.jpg
撮影:松田隆

コラボ藤棚は、ちょうど天赦園の名物白玉“上り藤”の撮影スポットに位置しています。ご来園のお客様も、コラボ藤をお楽しみなりながら、太鼓橋を眺めておられました。

dc042631.jpg
撮影:松田隆

dc042695.jpg
撮影:松田隆

コラボ藤棚の藤が復活して今年で3年目。庭師さんが日当たりを良くしてくださってからふたたび開花するようになり、年々元気になってきています!それゆえ、愛着もひとしおです。

ぜひご観覧にいらしてください!

松田先生、素敵なお写真をありがとうございました!
posted by 天赦園管理人 at 15:58| 開花情報(野田藤)

2023年04月19日

野田藤フォトギャラリー

野田藤の素敵な写真を協力隊の松田先生が撮影してくださいました!さっそくご紹介します!

ウェルカム トゥ テンシャエン!

dc041444.JPG
撮影:松田隆

久々に外国からのお客様もたくさんお迎え出来るようになり、うれしい限りです。まずは藤がご来園のお客様をお迎え。

dc041446.JPG
撮影:松田隆

dc041406.JPG
撮影:松田隆

dc041407.JPG
撮影:松田隆

こちらは、藤の幹。江戸時代から毎年お花を咲かせて、時代を超え、たくさんの方々の笑顔をつくってきたと思うと・・・ものすごいエネルギーを感じます。

dc041464.JPG
撮影:松田隆

まんまるツツジ。色んな角度から撮影いただいた姿を見ていると・・・

dc041475.JPG
撮影:松田隆

動いているような気が・・・(しません?)

dc041477.JPG
撮影:松田隆

実は「まんまるまるすけ」とかで、誰も見てない時にどこかにちょっとお出かけしたりしているかも・・・!など、想像を膨らませてみるのも楽しいかもしれません。

松田先生、いつも素敵なお写真をありがとうございます!

藤、来年もきれいに咲いてくれますように。

posted by 天赦園管理人 at 10:17| 開花情報(野田藤)

2023年04月11日

園内色とりどり

今日の藤の様子です!

P1330331.JPG

反対側から見るとこんな感じです。

P1330341.JPG

まんまるツツジもだいぶピンク色に染まってきました。

P1330332.JPG

シランも開花。

P1330333.JPG

オオデマリも・・・

P1330335.JPG

池辺のアヤメも開花がはじまりました。

P1330336.JPG

池辺の通路にひっそりと咲くヒメシャガ。

P1330340.JPG

園内では色んなお花が開花中です!

さて、白藤ですが・・・昨日「うわつ」さんに、白藤は水面以外にも反転して映るんだよ!と教えていただきました。

P1330337.JPG

そう!東屋の石のテーブルに反転して映るんです!

「うわつ」さんご撮影のテーブル反転白藤は、下記のブログ(去年のご撮影)でぜひご覧になってみてください!


先月可愛いお花で楽しませてくれたアンズには、もう実がたくさんなっています!

P1330330.JPG


色んな植物の成長が楽しみです。
posted by 天赦園管理人 at 13:28| 開花情報(野田藤)

2023年04月10日

藤開花情報 2023.04.10付

今日の藤の様子です!写真協力隊の松田先生が撮影してくださいました!さっそくご紹介!

入口横の紫野田藤も見頃になりました!

dc041098.jpg
撮影:松田隆

天から降り注ぐ水の恵みのようです。

dc041099.jpg
撮影:松田隆

dc0410100.jpg
撮影:松田隆

dc0410102.jpg
撮影:松田隆

白藤も満開を迎え、緑の葉が目立つようになってきましたが、まだお楽しみいただけます!

dc041024.jpg
撮影:松田隆

dc041029.jpg
撮影:松田隆

dc041033.jpg
撮影:松田隆

藤のみならず、枯れ川の涼やかモミジや苔道も美しいですよ!

dc041064.jpg
撮影:松田隆

dc041065.jpg
撮影:松田隆

dc041068.jpg
撮影:松田隆

ツツジも咲きつつあります!

dc041085.jpg
撮影:松田隆

今年のお花は開花が早い!白藤はお早めにご観覧にいらしてください!

松田先生、素敵なお写真をありがとうございました!
posted by 天赦園管理人 at 14:51| 開花情報(野田藤)

2022年04月27日

紫&白のコラボ藤棚!

紫&白のコラボ藤棚が見頃を迎えています!

P1290915.JPG

こちらは紫。

P1290911.JPG

P1290912.JPG

奥に進むと白に!

P1290913.JPG

P1290914.JPG

そして斜めに見上げると最初の写真のような感じになります!

紫の藤と白い藤が両側から伸びる形のコラボ藤棚になっているんです!長年ほとんどお花を付けなくなっていたのですが、去年見事復活し、今年は去年以上に元気に咲いてくれました!うれしい限りです。

良い香りもだだよっていました ♪

このほか、黄菖蒲も咲きそろい・・・

P1290909.JPG

シランもあちこちで満開を迎えています。

P1290916.JPG

昨夜は大雨になりました。今日はどんより曇り空。

P1290917.JPG

雨後のタケノコ・・・?

P1290918.JPG

足元に目を向けると、チリアヤメが咲いていました。

P1290906.JPG

受付さんが大事に育ててくださっているサギソウも芽を出しました!

P1290919.JPG

これから夏に向けても元気に育ってくれますように!

コラボ藤、ぜひご覧にいらしてください!お待ちしております!

posted by 天赦園管理人 at 14:13| 開花情報(野田藤)