2024年06月06日

菖蒲&あじさい開花情報 2024.06.06付

今日の菖蒲園の様子です。見頃も終盤に入りましたが、まだまだ ソー ビューティフル!

P1360446.JPG

P1360447.JPG

可愛らしいお花たちが元気いっぱいに咲いて、皆様のお越しをお待ちしております!

P1360448.JPG

アジサイも前回ご紹介時とくらべてだいぶ開花が進みました!

P1360451.JPG

向こうに見えるのは東屋です。

P1360457.JPG

天赦園のアジサイ小路と呼んでいるのは、園の南西側のあたりです。

P1360458.JPG

P1360460.JPG

P1360461.JPG

それ以外にも色んなところにアジサイが植栽されていますので、「ここにもある!」「あ、ここにも!」という感じで探してみてください!

P1360470.JPG

ハンゲショウの葉も白く色づき始めました!

P1360474.JPG

ナツツバキも開花!

P1360450.JPG

そしてお客様からよくお尋ねをいただくこちらの鉢で栽培しているのは・・・サギ草です。現在、元気に成長中!夏の開花をお楽しみに!

P1360475.JPG

空調設備の故障でしばらくお休みされていた伊達博さんも明日から開館再開!ぜひ天赦園&伊達博セットで、宇和島の歴史と文化にふれてください!ご来園、お待ちしております!
posted by 天赦園管理人 at 15:13| 開花情報(花菖蒲)

2024年05月30日

菖蒲&あじさい開花情報 2024.05.30付

アジサイも開花がはじまりました!

P1360421.JPG

アジサイ小路の今日の様子です。これから開花という感じですが・・・

P1360427.JPG

もう間もなくです。

P1360428.JPG

そして、菖蒲(花菖蒲)は満開を迎えております!来月上旬頃までお楽しみいただける見込みです。ぜひ見にいらしてください!

P1360436.JPG

他にも、フワフワで可愛らしいシモツケのお花や・・・

P1360419.JPG

可憐なヒメシャラのお花も開花中です!

P1360420|シャラの木.JPG

今日はミカンちゃんに池の南側で遭遇。南側にいるなんて珍しい!

P1360424.JPG

「皆さん、こんにちは!天赦園のコイ ミカンちゃんです!」

P1360423.JPG

今日は南側かぁ〜と思いながら先へ進んでいると・・・高速で池を突っ切っていくオレンジ色の生物を発見!

P1360430.JPG

ミカンちゃんの高速移動でした!今日は水温もちょうど良く、元気いっぱい!

P1360431.JPG

コイのエサやりも楽しい天赦園!コイのエサは何と3袋100円です!コスパ◎!

ご来園、お待ちしております!
posted by 天赦園管理人 at 15:48| 開花情報(花菖蒲)

2024年05月29日

菖蒲開花情報 2024.05.29付 雨にもまけず・・・!

昨日の宇和島は雨。雨脚の強まる時間帯もありましたが、それに負けず、お花は健気に、そして美しく、咲き続けてくれていました。その様子を写真協力隊の松田先生が撮影してくださったので、ご紹介します!(松田先生、いつも本当にありがとうございます!)

前日暑かったので、雨の潤いは、菖蒲たちもちょっとうれしかったかな・・・?

dc052810.jpg
撮影:松田隆

dc052821.jpg
撮影:松田隆

色合い鮮やか!

dc052822.jpg
撮影:松田隆

十字路は水浸しになってしまっていましたが、菖蒲の可愛らしい花姿が水面に反転!雨の日ならではの素敵な出会い&発見です!

dc052853.jpg
撮影:松田隆

このお花は爪紅という種類。天赦園の菖蒲園の中で比較的多く咲いてくれています。とても上品で、優しい色合いをしています。

dc052869.jpg
撮影:松田隆

・・・アジサイも、色づきました!

dc052890.jpg
撮影:松田隆

現在、菖蒲園はほぼ満開を迎えています!まさに今が見頃!

dc052894.jpg
撮影:松田隆

ぜひご来園ください。お待ちしております!!
posted by 天赦園管理人 at 11:10| 開花情報(花菖蒲)

2024年05月27日

菖蒲フォトギャラリー2024 第2弾!

天赦園の菖蒲、今日の開花状況は7分咲き!お花も元気で高さもあり、かなり見ごたえがあります!

さて、今回は菖蒲フォトギャラリー2024 第2弾!写真協力隊の久保さんが撮影して下さったお写真をご紹介します!先週末5/25(土)のご撮影です。

天赦園の菖蒲は、紫と白が基調。

_DSC2483.jpg
撮影:久保政文

_DSC2484.jpg
撮影:久保政文

江戸系の一番星。明るい黄色の差し色がこのお花のチャームポイント。

_DSC2485.jpg
撮影:久保政文

たくさん咲いて見ごたえ◎!

_DSC2486.jpg
撮影:久保政文

真ん中の通路から、お花を両側に眺めながらお楽しみください!

_DSC2490.jpg
撮影:久保政文

トンボさんも飛来。

_DSC2491.jpg
撮影:久保政文

お花の咲き方も様々です。具体的に見てみると・・・

こんな風に咲くのが、「平咲き」

_DSC2502|平咲き.jpg
撮影:久保政文

何とも上品な紫色!こちらは、「垂れ咲き」

_DSC2503|垂れ咲き.jpg
撮影:久保政文

・・・「平咲き」でOKかな?お花の色とともに、形もぜひお楽しみください!

_DSC2504|平咲き.jpg
撮影:久保政文

この日はよく晴れました!

DSC_6976.jpg
撮影:久保政文

菖蒲園の向こうには宇和島城の姿も。

DSC_6977.jpg
撮影:久保政文

あんまり気持ちの良い青空なので・・・

DSC_6979.jpg
撮影:久保政文

菖蒲のお花の下から空を眺めてみました!菖蒲の一員になった気分!

DSC_6980.jpg
撮影:久保政文

空に向かって元気に育っています。

DSC_6981.jpg
撮影:久保政文

菖蒲園のすぐそばには、風情ある竹林もあります。お花とともに、雅な和の庭園の雰囲気もお楽しみください!

DSC_6984.jpg
撮影:久保政文

ご来園、お待ちしております!そして久保さん、とっても素敵なお写真をありがとうございました!

DSC_6985.jpg
撮影:久保政文
posted by 天赦園管理人 at 15:49| 開花情報(花菖蒲)

2024年05月24日

菖蒲開花情報 2024.05.24付 5分咲き!

今日の菖蒲園の様子です。5分咲き!

P1360385.JPG

ご来園のお客様に、「一輪一輪が大きくて見ごたえがありました」「うっとりする景色だね〜」と仰っていただき、とてもうれしかったです!お声がけいただき、ありがとうございました!

P1360386.JPG

この風景が好きなんです。鬼が城山は昔から宇和島人の心のふるさとでもあります。

P1360389.JPG

P1360391.JPG

常連ネコさんもお花の美しさにうっとり。

P1360394.JPG

池辺のアヤメも素敵です。

P1360400.JPG

他にも、金糸梅や・・・

P1360396.JPG

サツキや・・・

P1360399.JPG

クチナシの花も園内を彩ってくれています。

P1360402.JPG

アジサイも順調に育ちつつあります。

P1360403.JPG

ぜひご散策にいらしてください!ご来園、お待ちしております!

P1360404.JPG
posted by 天赦園管理人 at 15:50| 開花情報(花菖蒲)