2024年10月30日

八つ鹿踊り・獅子舞 ご披露いただきました!

昨日は一宮様(宇和津彦神社)の秋祭り!天赦園では八ツ鹿踊りと獅子舞をご披露いただきました!

八ツ鹿を踊るお子さんのお父様にお話をうかがったところ、練習は1ヶ月前から、日曜日以外は毎日続けられていたそうです。
「それは大変ですね・・・!」とお伝えしたところ、お子さんは練習を楽しんでおられたとのこと。地域の伝統芸能を守り伝える指導者の皆様と受け継ぐお子さんたちが、ふるさとへの思いを一つにして和気あいあいと練習されている姿が浮かんできました。
こうしたご尽力の賜物として、今年も八ツ鹿踊り、獅子舞を拝見させていただけることに感謝です!

この日のお天気はあいにくの曇り空で小雨がパラつく時間帯もありましたが、ご披露いただいた時間帯は大丈夫で一安心でした。

休憩時間中は「ジャンケンポン!」と元気な声を響かせていたお子さんたちも、準備のために草鞋を履かせてもらったり、太鼓を付けてもらったりしている時には、もう真剣な表情に。

準備が整いました。「さぁ、これから踊るぞ!」というところです。頭の中で踊りの順番を確認していたのかな?真剣な表情です。

P1360637.JPG

踊りは、子供たちの掛け声や歌、太鼓にあわせて、一列になったり・・・

P1360650.JPG

ぐるぐる回ったり・・・

P1360654'.JPG

ケンケンで位置を変わったり・・・と、色んな形で展開していきます。とても優美な踊りです。

P1360672.JPG

続いては、躍動感のある獅子舞のご披露です!

P1360678.JPG

荒れ狂う獅子に対して・・・

P1360679.JPG

みんなで「おさまれ〜!」

P1360680.JPG

第2部は一対一対決!

P1360685.JPG

寝ている獅子を起こす!

P1360687.JPG

すると、「気持ちよく眠っていたのに〜!」と大暴れ!リズミカルな太鼓の音にあわせて、カチカチという獅子の歯の音が響き渡ります。

P1360692.JPG

「ウオォォォ〜!」「エイ!ヤア!」「やられた〜〜」

P1360695.JPG

対決後、獅子さんはお客さんの方にも来てくれて、歯切れのいいカチカチの音で厄払いをしてくれました!

P1360696.JPG

八ツ鹿保存会の皆様、佐伯町獅子舞保存会の皆様、本当にありがとうございました!

また来年を楽しみにしてます!
続きを読む
posted by 天赦園管理人 at 15:15| 日記

2024年10月18日

10月なのに・・・

10月も下旬になろうとしているのに・・・景色が秋に移り変わっている感じがしません・・・。

P1360627.JPG

P1360630.JPG

・・・サザンカの木にはツボミがつき・・・

P1360628.JPG

フジバカマのお花も咲いたものの・・・

P1360624.JPG

モミジが色づくのはまだまだ先になりそうです・・・。

P1360625.JPG

P1360631.JPG

・・・とはいえ、日差しは随分やわらかくなりましたので、ぜひご散策にいらしてください!

P1360632.JPG

P1360633.JPG

ご来園、お待ちしております!
続きを読む
posted by 天赦園管理人 at 15:35| 日記

2024年10月15日

天赦園での八ツ鹿踊り・獅子舞披露のご案内!

天赦園では今年も宇和津彦神社の秋祭りの日に 八ツ鹿踊り・獅子舞 をご披露いただくことになりましたのでご案内します!

日時: 10月29日(火)

13:00頃〜 八ツ鹿踊り(13:00〜準備の上披露)(予定)

13:30頃〜 獅子舞(予定)

※ 当日雨天の場合等、やむなく中止となる可能性もございます。その場合は 0895-22-0056 までお問合せください

005|八鹿4.JPG

003|食べちゃうぞ〜.JPG

当日、良く晴れますように!

posted by 天赦園管理人 at 15:53| 日記

2024年10月08日

秋?

今日の宇和島はどんより曇り空。

P1360618.JPG

このところ、秋?でもまだ半袖でOK!という何ともいえない気候が続いております。

例年お彼岸の頃に咲いていたヒガンバナの開花も、今年はずいぶん遅れました。この時期でも黄色いヒガンバナが池辺を彩ってくれています。

P1360617.JPG

ハギの花も開花中。

P1360619.JPG

P1360621.JPG

フジバカマもそろそろ咲き出します。

P1360623.JPG

今年のアサギマダラの飛来はどうなるかな・・・。季節の変化にとまどっているかも・・・???

また飛来したらレポートします!お楽しみに!

気温の変化の激しい時期、皆様どうかお体にはくれぐれもお気を付けて!
posted by 天赦園管理人 at 14:58| 日記

2024年10月02日

お得に宇和島を満喫! お城天守・伊達博・天赦園共通券 10月1日より発売!

宇和島城天守&伊達博&天赦園に行かれるなら・・・「宇和島伊達物語『3館共通券』」がお得!!

なぜならば・・・1か所ずつのお支払なら 計1200円(大人料金) になるところ・・・何と!

何と!!

何と!!!

700円(大人料金)!!!!になるのです!500円もお得はウレシイ!

詳細は下記URLをご覧ください!




「お得なのだから買ったその日に全部回らないとダメ!」ということもありません。有効期限も購入日から1ヶ月あるので、宇和島ステイでゆっくりと宇和島の歴史・文化を満喫いただけますよ!ただし、払い戻しや再発行は致しませんのでご注意ください。

さらに、「重ね捺しスタンプラリー」も始まってます!お城天守で2色のスタンプ+博物館で2色のスタンプ+天赦園で1色のスタンプを重ね捺しすると・・・宇和島城天守の絵が完成する!という楽しい企画です。

共通券は、宇和島城天守・伊達博物館・天赦園でそれぞれ販売しています。ぜひご利用ください!

posted by 天赦園管理人 at 10:37| 日記