今日も2月とは思えないような暖かさになりました!そんななか、春を感じさせてくれるお花が次々開花。
小さな黄色いお花が可愛らしいサンシュユ!
優しくやわらかな色合いのボケの花。
舞妓さんの髪飾りに似た馬酔木!
ミツマタのお花もだいぶ大きくなってきました。まんまるがこれまた可愛い!
今日は庭師さんが松の剪定に入ってくださっていました。蓬莱島の鶴の姿を模した松も、余分な枝葉を落としてサッパリしていました。
天赦園の名物、太鼓橋式の藤棚の上を白く彩る、白玉“上り”藤。水面に反転して映る姿が美しいことで知られていますが、暖かいと開花が早まる傾向。
「もしかしたら、今年は3月中に咲く、なんてこともあるかもしれませんよ〜」と庭師さん。
そんなこともあるかもしれない!と気合を入れてチェックしてお知らせしますので、どうかお楽しみに!(まだまだ先のお話にはなりますが・・・)
ご来園、お待ちしております!