2022年08月31日

喜びのみかんちゃん&クロちゃんズ

(みんなで)「ワーイ!!!」

P1310568.JPG

「池きれいにしてもらったよ!気持ちいい〜!」(グルグル回り中)

P1310564.JPG

9/14〜15に池のおそうじ第2弾を実施予定です!ご協力のほどよろしくお願いします!

夏の終わり

P1310576.JPG

P1310579.JPG

でもまだまだ暑い・・・!

アメンボが夏の空を泳ぐ!スケールが大きい!

P1310581.JPG

サルスベリのピンクのお花も夏空に映えます。

P1310583.JPG

ご来園の際は熱中症対策&感染症対策をお忘れなく!
posted by 天赦園管理人 at 10:45| 日記

2022年08月22日

8/24〜8/26 池の清掃実施のお知らせ

先にお知らせしておりましたとおり、

8/24(水)〜8/26(金)

に池の清掃を実施いたします。(予定)

通常通り開園はしております。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。

「ヨロシクお願いしま〜す!」

P1290639.JPG
続きを読む
posted by 天赦園管理人 at 13:16| 日記

2022年08月18日

枯れ川散策

暑い日が続きますが、8月ももう後半。

入口の門横では、テッポウユリのお花がお客様をお出迎え中。

P1300646.JPG

受付横では、ギボウシがお迎え中です。

P1300648.JPG

猛暑続きではありますが、秋の気配もちらほら・・・

P1300650.JPG

栗樹碑の前の通路には

P1300666.JPG

栗が!

P1300667.JPG

P1300652.JPG

ご来園の際、池をぐるっと一回りされる前か、された後にぜひ立ち寄っていただきたいのが、枯れ川エリアです。意外と「あ!行くの忘れてた!」となってしまうことがあるようなので、ぜひ!(^-^)

P1300661.JPG

夏のモミジが涼やかです。

散策途中には、虎が吠えている姿にそっくりな虎吠石や・・・

P1300664.JPG

むっくり起き上がった牛の姿にこれまたそっくりな起牛石がありますので、ぜひチェックしてみてください!

P1300663.JPG

枯れ川の源はこちら。源流にある石は、子持ち石と呼ばれています。

P1300658.JPG

お母さんが子どもを抱っこしている姿を思わせます。子孫繁栄を願って据えられた石です。

P1300660.JPG

ご来園の際には熱中症対策、感染症予防対策、そして虫よけをお忘れなく!

ご来園、お待ちしております。
posted by 天赦園管理人 at 11:40| 日記

2022年08月04日

夏休み!&8/24〜8/26は池清掃を実施予定です

8月に入りました!子どもたちは夏休み!セミの大合唱を聞きながら、天赦園で自然観察&コイのえさやりをして楽しもう!

P1300371.JPG

P1300373.JPG

そして、1件お知らせです。

8/24(水)〜 8/26(金)は 池の清掃作業日(予定)となっております。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。(開園はしております)

暑さに負けず咲く花たち。

P1300375.JPG

強い日射しの照りつける中、サギソウも頑張っています!

P1300376.JPG

コイのミカンちゃんは省エネモード。

「フー。水の中にいても暑い・・・」

P1300366.JPG

もっぱら潜水泳法。極力体は動かさず。

P1300367.JPG

P1300368.JPG

ちょっとした癒しのひとときです。

猛烈な暑さですので、ご来園の際には熱中症対策、そして感染予防対策、虫よけ対策もお忘れなく!
posted by 天赦園管理人 at 15:29| 日記