2021年12月27日

うっすら雪化粧

宇和島は今朝から雪が降りだしました。天赦園もうっすら雪化粧。

(今日から1/1まで閉園中です。ご注意ください。)

IMG_2449.jpg

IMG_2451.jpg

IMG_2454.jpg

IMG_2456.jpg

寒さ厳しい時期ですが、皆様どうかお風邪などひかれませんよう、ご自愛の上、良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします!

posted by 天赦園管理人 at 11:54| 日記

2021年12月24日

年末年始の営業のご案内!

今年も残すところあとわずか。2021年もあっという間でした。

コロナ感染も引き続き油断の出来ない状況が続いておりますが、マスクのご着用、手指の消毒など、対策をとった上でご来園をいただき、誠にありがとうございました。

来年もどうかよろしくお願いいたします!

天赦園の年末年始の営業のご案内です。

P1290614.JPG

-------------------------------------------

年内営業 12月26日(日)まで

12月27日(月)〜令和4年1月1日(土) 休園

1月2日(日)〜1月10日(月祝) 開園

1月11日(火) 休園

-------------------------------------------

1月の休園日はこのほか 1月17日(月)、24日(月)、31日(月) となります。

新しい年が良い年になることを願って・・・

縁起の良い松!

P1290607.JPG

縁起の良い竹!

P1290604.JPG

金運をアップしてくれる?万両!を撮影しました!

P1290603.JPG

水仙のお花もちょうど一輪、厳しい寒さのなかに咲き、芳香をただよわせてくれていました。

P1290597.JPG

1月2日、3日は開園しておりますので、感染症対策の上、ぜひご来園くださいませ。

お待ちしてま〜す!

P1290610.JPG
posted by 天赦園管理人 at 14:39| 日記

2021年12月03日

紅葉 2021

写真協力隊の松田先生が今年の天赦園の紅葉を撮影してくださいましたのでご紹介します!枯れ川の紅葉です。

きれいに赤く色づいています。

conv0002.JPG
撮影:松田隆

流れるような枝ぶりが優美です。

conv0003.JPG
撮影:松田隆

conv0005.JPG
撮影:松田隆

赤・黄・緑の三色ミックス。

conv0011.JPG

同系色でも濃淡の違いで趣深い姿に。

conv0013.JPG
撮影:松田隆

conv0016.JPG
撮影:松田隆

conv0022.JPG
撮影:松田隆

背景の竹・苔の緑とのコントラスト。

conv0024.JPG
撮影:松田隆

こちらは、お茶室横のノムラモミジです。存在感たっぷりです。

conv0031.JPG
撮影:松田隆

黄色系モミジ。紅葉はバリエーションも様々で見るのが楽しい!

conv0034.JPG
撮影:松田隆

松田先生、素敵なお写真をありがとうございました!

posted by 天赦園管理人 at 14:11| 日記

2021年12月02日

冬の空気

宇和島は昨日からぐっと冷え込み、冬本番の寒さに。昨日は日も照らず風も強く冷たい一日となりましたが、今日は空気は冷んやりしているもののお日様が照って風もほとんどない散策日和となりました。

・・・でも寒い。冬空です。

P1290435.JPG

モミジの紅が鮮やかで美しい!

P1290439.JPG

凛とした冬の空気が漂っているかのようです。

P1290444.JPG

借景の山々の木々も紅葉中。

P1290445.JPG

枯れ川です。紅葉の見ごろは過ぎ、もう終盤といったところ。

P1290446.JPG

P1290448.JPG

P1290450.JPG

ご散策にはあたたかくしてお越しください。お待ちしております!
posted by 天赦園管理人 at 14:00| 日記